top of page
診療方針
​正確な評価と診断

診断に必用な下記検査は、診察前に院内で実施しております。
また、外来で可能な処置は、正確な検査結果に基づき、出来る限り院内で行います。

 

院内検査の可能な項目は
   ◎血液検査     ◎尿検査     ◎心電図

   ◎負荷心電図    ◎単純レントゲン ◎心臓エコー

   ◎腹部エコー    ◎頚動脈エコー  ◎肺機能検査

   ◎骨密度      ◎眼底検査    ◎血管動脈硬化度
         ◎24時間心電図    ◎24時間血圧測定          です。

 

上記以外、院内で実施できない検査(胃カメラ、大腸内視鏡、CT、MRI等)は病院に紹介し、実施しています。

外来総合医療の実践

外来で可能なことは、入院せずに治療しています。 

但し、入院が必要な場合や、他院での治療が望ましいと考えた場合は即座に転院して頂きます。

 

一般的に、誰しも入院したくないものです。外来で可能な治療なら、

入院すること無く対応して欲しいと思うでしょう。

 

例えば糖尿病でインスリン注射が必要になっても、多くの場合は外来で

『 インスリン注射 』を指導することにより、治療が可能です。

 

すでに、多くの方が入院することなく、その様な治療を受けています。

また、多くの人が、ひとつの病気でなく、多くの病気をかかえておられます。

内科の病気だけでなく、可能な限り他分野の病気も併せて診てゆきたいと思います。

​継続医療の実践

当院は、患者様の病気が進行しても、最後までお付き合いさせて頂きます。

一旦、他の医療機関に入院されても、退院後は再び当院で治療をしています。

 

当院には糖尿病の方がたくさん来院されています。

残念ながら、糖尿病の合併症により、腎不全になってしまう方もいらっしゃいます。

ほとんどの内科診療所では、腎不全を発症すると、他院での治療になります。

当院では、その様な場合でも、『 腹膜透析 』『 血液透析 』治療により、引き続き当医院において治療させて頂いております。

病気を持った個人として、疾患を最後まで処置させて頂きます。

​生活指導

当院では、必要なら薬を処方しますが、生活習慣の見直しと改善をまず行います。

生活習慣が関係している病気は数多くあり、ほとんどの病気が大なり小なり関係していると考えます。

生活習慣の改善なくして薬による治療をしても、見掛けだけを治した様なものです。

一見病気が良くなった様に見えても、体内では徐々に病気が進行していることがあります。

 

まずは、患者様の生活を見直し、改善してゆくことが大変重要です。この生活習慣の改善はゆっくりした歩みで、すぐには効果が出ず、また長年の生活習慣を変えることは、とても難しいと思います。

当院スタッフが、患者様と二人三脚になって、生活習慣改善を実践できる様に、お手伝いしています。

 

糖尿病は、生活習慣病の代表疾患で、薬による治療だけでは、決して良くなりません。

bottom of page